値段別・地域別
1伊香保:\1000未満
2伊香保:\1000以上
3渋川(伊香保除く)
利用者別おすすめ
4湯の質重視の個人
5カップル,小家族
6友人グループ
その他
7黄金の湯
8日帰りの無い宿
9温泉ブログ
→友達に教える
|
お気に入りの温泉
柏屋旅館の黄金の湯・女将さん
ここは、何度か再訪しています。浴槽が小さく、かけ流し量が
豊富な為、湯が新鮮でとにかく気持ち良いお湯です。
タオル、バスタオル付きなのもうれしい。女将さんとお茶を飲みながら
話す(昔話を聞く)のがすごく安らぎます。
シャンプー類はありますが、持参すると良いでしょう。
1人で行くならここにします。
丸本館の貸し切り風呂
ここも何度も再訪済み。やはり浴槽が小さめで、かけ流し量が豊富な為、
湯が新鮮です。通常料金で貸切になります。
シャンプー類が充実していて、メイク落としもある。
脱衣場に換気扇が無く、汗が止まらなくなるので、夏場の利用は厳しいです。
ドライヤーは女将さんに話して借りましょう。
2人で落ち着いて貸切で入りたい時はここに出かけます。
お宿玉樹の雰囲気
お湯のレベルは中くらいですが、
人、施設の雰囲気が非常に良く、ちょっと高級気分が味わえます。
入浴料1000円と少し高いのがネック。
小野上温泉さちのゆの泉質
日帰り施設なので混雑度が高いのと、ロッカーなどの扱いが煩雑なのがマイナス
ですが、お湯が非常にいいです。
ここの湯に入ると、いつも肌がツルツルになるので気に入っています。
伊香保温泉晴観荘の露天風呂
露天風呂の雰囲気が何とも言えず良く、
時間の流れがゆっくりと感じられるのが特徴です。
作りこまれ過ぎていない風呂。
気持ちを休めたい時にはとてもいいです。
ただ、入浴料が1000円と高いのが難点。
⇒TOPへ戻る |
|
◇便利リンク◇
温泉宿 塚越屋七兵衛

岸権旅館
【宿ぷらざ】日帰りプランを探す!

 
  |